XSR900 フェンダーレス+LEDウィンカー
[the_ad id=”5393″]
XSR900
・アクティブフェンダーレスキット
・アクティブLEDウィンカー
取り付けブログはこちら
[the_ad id=”5114″]
[the_ad id=”4534″]
YZF-R1M 2017年モデルをカスタムします。
MT-07 プラナスマフラー
[the_ad id=”5393″]
MT-07 プラナス フルエキゾーストマフラー
ヤマハ プラナスマフラー
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/prunus/
取り付けブログ↓
[the_ad id=”5114″]
[the_ad id=”4534″]
Kawasaki Z800にスコーピオンマフラーを取り付けます。
[the_ad id=”5393″]
今回はカワサキのスポーツネイキッド、Z800にスコーピオンマフラーを装着します。
イギリスのマフラーメーカーで、スーパーバイク選手権のマシンにも採用されてたりします。過去にアクラポビッチもスコーピオンというブランドでしたが、こちらが名乗っていたために変更したというのは有名なお話。
スリップオンなので交換はサイレンサーとリンクパイプのみ。サイレンサー部分はカーボン、リンクパイプはステンレス製。
YZF-R1Mにアンダーカウルを取り付けます。
[the_ad id=”5393″]
前回カーボンリヤフェンダーを装着したR1Mですが、今回はカーボンアンダーカウルを装着します。
元々YZF-R1Mはノーマル状態だと車体真下に触媒が装着されているのでアンダーカウルが付けられません。
ノーマル状態。
XV1900CU レイダーにNGKパワーケーブルを取り付けます。
YZF-R1Mのリヤフェンダーを交換します。
トリシティ125 ルーフカウル仕様
[the_ad id=”5393″]
・FRP工房ゾロ製ルーフカウル
ルーフ本体価格 138,240(税込)
取り付け工賃21、600(税込)
各種ボックス、専用キャリアは別売りとなります。
ブログはこちら↓
[the_ad id=”5114″]
[the_ad id=”4534″]
マジェスティ250 LEDヘッドライト装着
[the_ad id=”5393″]
・スフィア製LED
他車種もお取り付け出来ます。
[the_ad id=”5114″]
[the_ad id=”4534″]
YZF-R1M EU YAMAHAアクラポビッチサイレンサー装着
[the_ad id=”5393″]
・EU YAMAHAアクラポビッチサイレンサー
・オプションリンク
・ECU書き換え(フルパワー化)
他メーカー、フルエキゾーストマフラーもお取り付け可能です。
取り付けブログ↓
[the_ad id=”5114″]
[the_ad id=”4534″]