
NMAXのサスペンションスプリングを交換してみました。
YZF-R3/25 2020年モデルがリリース。
[the_ad id=”5393″]
こんにちは。
YZF-R3/25 2020年モデルがリリースされました。今回はすべてのグレードがカラーチェンジのみ、同色となっております。
前年度のマットレッドがなくなりマットシルバーが追加。ブルーはフロントフェンダーとリヤフェンダーがホワイトのツートンになってます。
ブルー
XJR1300のEXUPシステムの動き
WR250XのノーマルステップをKTMのラバー付きステップに交換してみました。
[the_ad id=”5393″]
今回はWR250XのステップをKTMのアドベンチャーシリーズのステップに交換。WR250XやRの純正ノーマルステップは金属がむき出しのラバーなし。グリップはしますが、街乗りではモタードやオフロード走行のようにブーツを履かないので靴裏が傷んでしまいますね。
ワイズギアでもステップラバーがオプションパーツとして出ていますが、KTMのステップのほうが幅が広くかつラバー付きで乗りやすそうなのでそちらに交換。
XV1900のリヤタイヤをサイズアップして見た目をカッコよく!
[the_ad id=”5393″]
ヤマハのビッグクルーザーモデル、XV1900のリアタイヤを210/40R18から240/40R18に変更。サイズアップすることにより迫力ある後ろ姿に。
2020年モデル新型YZF-R1M/YZF-R1が発表!
SR400オイル交換手順
[the_ad id=”5393″]
SR400オイル交換。SR400は多くの車種が採用しているエンジン下部にオイルパンがあるウェットサンプ方式と違い、フレームの中にオイルタンクがあるドライサンプ方式ですね。
ヤマハYZシリーズ 2020年モデルがリリース
[the_ad id=”5393″]
ヤマハオフロード競技用モデル、YZシリーズ2020年モデルがリリースされました。
今回はエンデューロレーサーのYZ250FXがフルモデルチェンジ。モトクロッサーのYZ450Fがビッグマイナーチェンジ。他はグラフィック変更となっています。
FZX750 エンジン不調とオイル漏れの原因を探る。
[the_ad id=”5393″]
こんにちは。
今回はFZX750のエンジンからのオイル滲みと調子の悪い4番気筒を修理でお預かり。約20年前のバイクですが部品はまだある程度販売されているので助かりますね。
新型YZF-R25 2019年モデル発売です。
[the_ad id=”5393″]
こんにちは。
YZF-R25が大きくモデルチェンジして登場しました! 旧モデルと比べるとエンジンやフレームには手は加えられてませんが、倒立式サスペンションやハンドル位置の変更、M字型センターダクトの採用などMotoGPマシンのYZR-M1を彷彿とさせる作りとなっています。